ハザードマップ

    計画をすすめる中で、地震や浸水などの過去の災害や災害予測図(ハザードマップ)を調べることがあります。例えば、敷地の近くで大雨による浸水があるのかどうかは、それが全てではありませんが建物の床高さを判断する材料になることがあります。ハザ-ドマップ北九州市で探っていくこと、最近は市の危機管理課より新しいマップが公開されています。土砂災害の危険地域なのかどうか、過去の浸水場所、想定される地震やそれによる区ごとの津波高さ、災害時の避難場所など。自分が住んでいる場所がどういう災害の可能性があるのか、自然現象をさけることはできませんが、どういう災害が起こりうるのかを認識しておくことは、身を守ることにつながると思います。一度、ご覧になってみてください。

    前の記事

    Sくんの住宅

    次の記事

    竣工写真撮影