コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

池下成次建築設計室

  • Home
  • About
    • コンセプト
    • プロフィール
    • 設計の仕事と流れ
    • 設計・監理料
  • Works
    • 住宅建築 01
    • 住宅建築 02
    • 医療・社会福祉施設
    • 一般建築
    • リノベーション
    • プロポーザル
    • プロダクト
  • News
  • Contact
  • ☎:093-873-2885

2016年

  1. HOME
  2. 2016年
2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 ikeshita-archi 出来事

萩へ

萩へ、建築採集の旅。歳のせいか、昔ながらのものに引かれます。 ↑石と木と漆喰と瓦とそして夏みかん ↑なまこ壁 ↑畳と障子と縁と庭と塀 ↑縁と軒下と三和土と回廊と庭 ↑板塀と瓦と露地 ↑おまけ

2016年11月29日 / 最終更新日時 : 2016年11月29日 ikeshita-archi 建築の材料

石に、、、

先日のレガッタ大会があった大濠公園の園内にあった石張りの建物を見て、ハッとしました。数十メートル離れた所から見ても分かりましたが、外壁に貼ってあったボーダー状の石から錆らしきものが出ているように見えた。それも、1ヵ所から […]

2016年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月25日 ikeshita-archi 出来事

福岡市民レガッタ2016

いつもボートばっかりやってる感が強くなってきましたが、先日、大濠公園で開かれた福岡市民レガッタに参加しました。今回は、大学の後輩のOG参戦の混成クルーで望むことになりました。艇はいつものタイプとは違って、舟底が以前よりシ […]

2016年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年11月17日 ikeshita-archi 建築の材料

稲わら畳

ある施設の案件で、検討中の稲わら畳の細かい仕様や価格、メンテナンスの事などを調べるために近くの畳屋さんを訪ねてきました。畳と言ってもいろんな畳があります。畳は表面の主にイグサの畳表と芯の部分の畳床で出来ています。 住宅の […]

2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2016年9月24日 ikeshita-archi 出来事

はじめてのお弁当

とうとう作ることになってしまったはじめての子どものお弁当。妻が二泊三日の出張中(旅行)に子どもの社会科見学が発覚! 娘「お弁当をもっていかんといけん」 父「まじでーーー」 娘「だれがつくるん?」 父「んーーー」 娘「おば […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

Copyright © 池下成次建築設計室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • About
    • コンセプト
    • プロフィール
    • 設計の仕事と流れ
    • 設計・監理料
  • Works
    • 住宅建築 01
    • 住宅建築 02
    • 医療・社会福祉施設
    • 一般建築
    • リノベーション
    • プロポーザル
    • プロダクト
  • News
  • Contact
  • ☎:093-873-2885