コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

池下成次建築設計室

  • Home
  • About
    • コンセプト
    • プロフィール
    • 設計の仕事と流れ
    • 設計・監理料
  • Works
    • 住宅建築 01
    • 住宅建築 02
    • 医療・社会福祉施設
    • 一般建築
    • リノベーション
    • プロポーザル
    • プロダクト
  • News
  • Contact
  • ☎:093-873-2885

リノベーション

  1. HOME
  2. リノベーション
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 ikeshita-archi 設計の仕事

木造住宅耐震改修(北九州市)

旧耐震基準(昭和56年5月31日以前に建築または着手)で建築された木造住宅の耐震改修工事を行いました。現在、古い木造中古住宅のリフォームを行う場合に、耐震補強やバリアフリー、省エネの性能向上について様々な支援制度が用意さ […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 ikeshita-archi リノベーション

インナーガレージが宝箱へ(3)

約3m×5.5mのコンクリートの箱の中に入り込んだ浴室と畳の和室。浴室は普通の状態からと、車椅子から移乗して座った状態で使える仕様です。段差があって普通のバリアフリーではないですが、お母様の使い勝手を優先したカスタマイズ […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 ikeshita-archi リノベーション

インナーガレージが宝箱へ(2)

既存の住宅にご両親用の浴室と父の部屋をつくるリノベーション。やはり、最寄りの既存給排水管が無理なく利用できるメリットや広さがまとまってとれるため、インナーガレージをリノベーションする方向でファーストプランを提案。 現地調 […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 ikeshita-archi リノベーション

インナーガレージが宝箱へ(1)

以前、お世話になりましたお施主さんから自邸にご両親との同居を見据えた両親用の浴室とお父さん個人のスペースをつくって欲しいとの依頼を受けました。(浴室はお母さんが車椅子を使っているのでそのための仕様で) 既存の住宅は鉄筋コ […]

2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2014年7月13日 ikeshita-archi UHK 学習塾

小さなリノベーション

1年近く前の小さなリノベーションの紹介。手狭になった学習塾の小さなリノベーションの仕事をさせていただきました。木造の住宅を学習塾として利用されていて、限られた範囲の中で自習室や先生たちのワークスペース、休憩室をつくりだし […]

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

Copyright © 池下成次建築設計室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • About
    • コンセプト
    • プロフィール
    • 設計の仕事と流れ
    • 設計・監理料
  • Works
    • 住宅建築 01
    • 住宅建築 02
    • 医療・社会福祉施設
    • 一般建築
    • リノベーション
    • プロポーザル
    • プロダクト
  • News
  • Contact
  • ☎:093-873-2885